視覚スクリーニング検査

弱視をご存じですか?

弱視とは、視力が、十分に発達せずに止まってしまう状態です。眼鏡やコンタクトレンズで矯正しても十分な視力を得られません。
弱視は、近視・遠視・乱視などの屈折異常や、不同視などの原因が考えられます。
生まれたばかりの赤ちゃんは、明るい・暗いといった明暗しかわかりません。生後1か月~2か月程度で色が認識できるようになります。3か月になると、動くものを目で追うことができるまでに視力が発達します。 さらに、6歳くらいになると大人とほとんど変わらないくらいの視力となっています。
赤ちゃんの頃から成長していくにつれて繰り返し目を使うことで、脳細胞や神経細胞が刺激されて視力が発達していきます。
視力が発達する時期に、物を見る訓練をしていないと、刺激が得られずに視力の発達を妨げる原因となります。
視覚の感受性は、8~10歳ころまでがリミットと言われています。3歳児健診で、弱視を見逃してしまうと治療が遅れて、治療が難しくなる場合があります。弱視は、早期発見・早期治療が重要です。

『スポットビジョンスクリーナー』による検査

小さなお子様の視力を検査することは難しく、通常の健診では見逃されてしまうことがあります。
視覚スクリーニング検査『スポットビジョンスクリーナー』は、保護者の方が抱っこをした状態で近視・遠視・乱視・不同視・瞳孔不同などを数秒のうちに検出することができる検査機器です。

当院では、9-10か月健診、1歳健診(自費)、1歳半健診でいらした方全員に検査を行い、スクリーニングを行っています。

このような症状はありますか?

  • 絵本やテレビを見るときに首を傾げたり、目を細くしている
  • 目の位置が、偏っているような気がする
  • 絵本などに集中することが苦手
  • よくつまづいている
  • 絵や物、人を見間違えることがよくある
  • 階段を怖がる
  • 視力検査などで目を隠すのを嫌がる

視覚スクリーニング検査で異常が見つかった場合は、すぐに眼科を紹介いたします。

               
  • WEB順番受付
TOPへ